コミュニティとして目指すところ

簡潔に述べると

普通に楽しめる場所にしたい!

ということなんですが、

「普通」は人によって違いますので、グルメ部の考える普通を書いてみます

求めてる人に求めてるモノを提供する

人に喜ばれる為に大事な事だと考えております

そうなっていない事が、
リアルだけでなくSNSなどオンライン上でも目立っているように思います。

副業の勧め
恋人探しの押売り
商品・サービスの紹介
思想・宗教の勧誘
Facebookの友だち追加

特に、どれもそれ自体に良い悪いはありませんが、

求めていない人に的外れな事をすることは問題、、

というよりも、人に喜ばれにくいと思います。

当たり前と言えば当たり前なんですが、平気で人に嫌がられる事をする人が稀にいてはるので敢えて書きました
(ただ、そういう人はこんな文章も自分事と捉えずどこ吹く風です)

「では、グルメ部の活動に何か食べる以外の目的もっていくのはいけませんか」

と言われると、そんな事は全然ありません。

面白い事を探している
いい出会いあったらいいな
実は転職考えてて色んな人に意見ききたい
仕事に繋がる人いないかなぁ
…etc

どんな目的を持ってきて頂いても問題ありません。

どういうことかと言うと、

人間同士の付き合いなので、まずお互いの事を知りましょう、と考えている訳です。

そこをすっ飛ばして話を進める人が居て、実際に数としては多くないんですが、

影響は大きいので、コミュニケーションを大事にして頂けると嬉しいです。

このコミュニティの場合は美味しいものを食べる為だけに来てる方もいる場合があるので、コミニケーションさえ求めてない方もおられます。

それはそれで、ちゃんと人を知ろうとしてる方は察知できると思うので、気にしなくても問題ないはずです。

普通に楽しめる場所でありたい

グルメ部にとっての普通はこれですので、共感頂ける方に参加頂けますと幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000